定期便でお届けしたドライフラワーを紹介します

定期便でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.5.15-6.14 ご注文分
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 季節のドライフラワー定期便をお受け取りいただきました皆さま、誠にありがとうございました!お届けしたお花の種類と飾り方、今回はそのアレンジ方法もご紹介です。 是非最後までご覧ください。 シックなニュアンスカラーのセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました 空き瓶を使ったアレンジ方法をご紹介 シックなニュアンスカラーのセットです シックな背景に浮かび上がる鮮やかな赤や青、黄色のお花が美しいパッケージでお届け。今回はこちらのパッケージに合わせてたくさんの色を取り入れつつもまとまりのあるニュアンスカラーのお花をお選びしました。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 ソリダスター 小さい黄色の小花と鮮やかなグリーンが美しいお花。広がるように何本にも枝分かれしていて、1本でもボリューム満点です。長さを生かしたアレンジやまとめてスワッグに入れても見た目よくまとまります。 スターチス 乾燥しても生花時の美しさがほとんど変わらないドライフラワー定番のお花。色のバリエーションが多いことも魅力の1つ。今回はオレンジ系のお色をお選びしました。 千日紅 発色がよく、コロンとした姿が可愛らしい。花期が長く、綺麗な色を保つことからより長く楽しめる花という意味でこの名前がついたそう。ハーバリウムや、その他フラワーアレンジの花材として大活躍。華奢で繊細な姿が魅力の千日紅ですが、それゆえに茎が細くくねっとしたものも。それぞれの個性をお楽しみください。 ラベンダー 深い紫色の花穂と心地よい香りが魅力のラベンダー。ついつい顔を近づけたくなる爽やかでリラックス効果があるといわれる香りのラベンダーは飾るだけではなく、サシェやポプリにして楽しむのもおすすめです。 フーセンポピー ニゲラの花が咲き終わった後の姿。名前のとおりぷっくりと風船のように膨らんだ頭とそのてっぺんにある角がとても可愛らしいです。アレンジに取り入れるとやさしい風合いにもアクセントにもなる独特の雰囲気を纏っています。 フラワーベースに飾ってみました 今回はシルエットが個性的なバルブガラスベースに飾ってみました。最初に、真っ直ぐ伸びる枝が美しいラベンダーとソリダスターを長さを生かして入れます。ラベンダーとソリダスターの枝の間にその他のお花を差し込むようにいれると固定されて安定します。ボリュームのあるスターチスは全体のバランスをみて短く切って低くめに入れます。アクセントになるまんまるとした頭の千日紅とフーセンポピーはまとめず、段差をつけて入れてみました。 空き瓶を使ったアレンジ方法をご紹介 今回はドライフラワーを詰め込んだボトルフラワーの作り方をご紹介です。ジャムや調味料の空き瓶をどの角度から見ても違う表情が楽しめるボトルフラワーにリメイクしてみませんか。ドライフラワーと瓶を用意します。瓶に水分など残っているとカビの原因になるのでしっかりと乾燥させてから使ってくださいね。ドライフラワーは瓶に入るようにハサミで細かくカットします。茎を残さずカットすることで見栄え良く仕上がります。瓶の横からバランスを見ながら、カットしたドライフラワーを瓶に入れていきます。瓶の横から見てお花が綺麗に見えるように、お花の顔を外側に向けることを意識しながら詰めていくのがポイントです。ピンセットを使用するとお花の出し入れや向きの調整をスムーズに行えます。軽く振ってもお花が動かないように、瓶のふちまでしっかりとお花を詰めます。最後にお花の位置など調整し、蓋を閉めたら完成です。お花の種類や詰め方で様々な表情を楽しむことができます。このまま飾っても、ペーパーウエイトなどに使うのもおすすめです!ぜひお試しください。 送料無料季節のドライフラワー定期便¥1,200/毎月...
定期便でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.5.15-6.14 ご注文分
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 季節のドライフラワー定期便をお受け取りいただきました皆さま、誠にありがとうございました!お届けしたお花の種類と飾り方、今回はそのアレンジ方法もご紹介です。 是非最後までご覧ください。 シックなニュアンスカラーのセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました 空き瓶を使ったアレンジ方法をご紹介 シックなニュアンスカラーのセットです シックな背景に浮かび上がる鮮やかな赤や青、黄色のお花が美しいパッケージでお届け。今回はこちらのパッケージに合わせてたくさんの色を取り入れつつもまとまりのあるニュアンスカラーのお花をお選びしました。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 ソリダスター 小さい黄色の小花と鮮やかなグリーンが美しいお花。広がるように何本にも枝分かれしていて、1本でもボリューム満点です。長さを生かしたアレンジやまとめてスワッグに入れても見た目よくまとまります。 スターチス 乾燥しても生花時の美しさがほとんど変わらないドライフラワー定番のお花。色のバリエーションが多いことも魅力の1つ。今回はオレンジ系のお色をお選びしました。 千日紅 発色がよく、コロンとした姿が可愛らしい。花期が長く、綺麗な色を保つことからより長く楽しめる花という意味でこの名前がついたそう。ハーバリウムや、その他フラワーアレンジの花材として大活躍。華奢で繊細な姿が魅力の千日紅ですが、それゆえに茎が細くくねっとしたものも。それぞれの個性をお楽しみください。 ラベンダー 深い紫色の花穂と心地よい香りが魅力のラベンダー。ついつい顔を近づけたくなる爽やかでリラックス効果があるといわれる香りのラベンダーは飾るだけではなく、サシェやポプリにして楽しむのもおすすめです。 フーセンポピー ニゲラの花が咲き終わった後の姿。名前のとおりぷっくりと風船のように膨らんだ頭とそのてっぺんにある角がとても可愛らしいです。アレンジに取り入れるとやさしい風合いにもアクセントにもなる独特の雰囲気を纏っています。 フラワーベースに飾ってみました 今回はシルエットが個性的なバルブガラスベースに飾ってみました。最初に、真っ直ぐ伸びる枝が美しいラベンダーとソリダスターを長さを生かして入れます。ラベンダーとソリダスターの枝の間にその他のお花を差し込むようにいれると固定されて安定します。ボリュームのあるスターチスは全体のバランスをみて短く切って低くめに入れます。アクセントになるまんまるとした頭の千日紅とフーセンポピーはまとめず、段差をつけて入れてみました。 空き瓶を使ったアレンジ方法をご紹介 今回はドライフラワーを詰め込んだボトルフラワーの作り方をご紹介です。ジャムや調味料の空き瓶をどの角度から見ても違う表情が楽しめるボトルフラワーにリメイクしてみませんか。ドライフラワーと瓶を用意します。瓶に水分など残っているとカビの原因になるのでしっかりと乾燥させてから使ってくださいね。ドライフラワーは瓶に入るようにハサミで細かくカットします。茎を残さずカットすることで見栄え良く仕上がります。瓶の横からバランスを見ながら、カットしたドライフラワーを瓶に入れていきます。瓶の横から見てお花が綺麗に見えるように、お花の顔を外側に向けることを意識しながら詰めていくのがポイントです。ピンセットを使用するとお花の出し入れや向きの調整をスムーズに行えます。軽く振ってもお花が動かないように、瓶のふちまでしっかりとお花を詰めます。最後にお花の位置など調整し、蓋を閉めたら完成です。お花の種類や詰め方で様々な表情を楽しむことができます。このまま飾っても、ペーパーウエイトなどに使うのもおすすめです!ぜひお試しください。 送料無料季節のドライフラワー定期便¥1,200/毎月...

ドライフラワー定期便<ごきげんプラン>でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.5月 ...
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 <ごきげんプラン>季節のドライフラワー定期便をお受け取りいただきました皆さま、誠にありがとうございました。お届けしたお花の種類と飾り方、そしてアレンジ方法をご紹介します。 是非最後までご覧ください。 ホワイトグリーンのナチュラルな色合いのセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました ガラスボトルを使用したアレンジ方法をご紹介 ホワイトグリーンのナチュラルな色合いのセットです 今回はまるで野花からそのまま摘んできたようなナチュラルな風合いのお花をお選びしました。やさしいグリーンと可愛らしい小花が爽やかな風を運んでくるかのようです。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 ペッパーベリー 胡椒の実をプリザ―ブド加工した花材。つぶつぶした形が可愛らしく、香りも楽しめます。スワッグやリースに取り入れるとアクセントとなり存在感を放ちます。 ワイヤーで補強しお届けする場合があります。 ソリダコ 小さな黄色い花やつぼみと深緑が美しいお花。広がるように何本にも枝分かれしていて、1本でもボリューム満点です。長さを生かしたアレンジやまとめてスワッグに入れても見た目よくまとまります。 プロテア コンパクタ 南アフリカ原産のワイルドフラワー。大きく咲いた花のような形は、植物のガク部分です。 マトリカリア ダブルラテ 可憐な白いお花がたくさん集まるように咲いていることから、花言葉は「集う喜び」。メインになるお花ではないですが、全体の引き立て役としてアレンジや花束に使用されることが多く、飾り気のない自然体の可愛らしさが人気のお花です。 レモンリーフ まるでレモンのような葉の形。その見た目からレモンリーフという名前がついたそう。ドライになるとやさしい風合いはそのままにくるんとカールした姿が愛らしい。 フラワーベースに飾ってみました 今回は口が広く、ぽってりとした厚みが魅力のホーロー ユーテンシルホルダーに飾ってみました。 存在感抜群のコンパクトタは段差をつけ、素朴な美しさが魅力のマトリカリアやソリダコはまとめていれます。ペッパーベリーは動きを生かして、フラワーベースの口に引っかけて垂れ下がるように飾りました。ナチュラルでやさしい雰囲気が漂います。...
ドライフラワー定期便<ごきげんプラン>でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.5月 ...
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 <ごきげんプラン>季節のドライフラワー定期便をお受け取りいただきました皆さま、誠にありがとうございました。お届けしたお花の種類と飾り方、そしてアレンジ方法をご紹介します。 是非最後までご覧ください。 ホワイトグリーンのナチュラルな色合いのセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました ガラスボトルを使用したアレンジ方法をご紹介 ホワイトグリーンのナチュラルな色合いのセットです 今回はまるで野花からそのまま摘んできたようなナチュラルな風合いのお花をお選びしました。やさしいグリーンと可愛らしい小花が爽やかな風を運んでくるかのようです。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 ペッパーベリー 胡椒の実をプリザ―ブド加工した花材。つぶつぶした形が可愛らしく、香りも楽しめます。スワッグやリースに取り入れるとアクセントとなり存在感を放ちます。 ワイヤーで補強しお届けする場合があります。 ソリダコ 小さな黄色い花やつぼみと深緑が美しいお花。広がるように何本にも枝分かれしていて、1本でもボリューム満点です。長さを生かしたアレンジやまとめてスワッグに入れても見た目よくまとまります。 プロテア コンパクタ 南アフリカ原産のワイルドフラワー。大きく咲いた花のような形は、植物のガク部分です。 マトリカリア ダブルラテ 可憐な白いお花がたくさん集まるように咲いていることから、花言葉は「集う喜び」。メインになるお花ではないですが、全体の引き立て役としてアレンジや花束に使用されることが多く、飾り気のない自然体の可愛らしさが人気のお花です。 レモンリーフ まるでレモンのような葉の形。その見た目からレモンリーフという名前がついたそう。ドライになるとやさしい風合いはそのままにくるんとカールした姿が愛らしい。 フラワーベースに飾ってみました 今回は口が広く、ぽってりとした厚みが魅力のホーロー ユーテンシルホルダーに飾ってみました。 存在感抜群のコンパクトタは段差をつけ、素朴な美しさが魅力のマトリカリアやソリダコはまとめていれます。ペッパーベリーは動きを生かして、フラワーベースの口に引っかけて垂れ下がるように飾りました。ナチュラルでやさしい雰囲気が漂います。...

定期便でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.4.15-5.14 ご注文分
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 季節のドライフラワー定期便をお受け取りいただきました皆さま、誠にありがとうございました!お届けしたお花の種類と飾り方、そしてアレンジ方法もご紹介です。 是非最後までご覧ください。 春の美しさに秘めた儚さをイメージしたセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました お届けボックスを使ったアレンジ方法をご紹介 春の美しさに秘めた儚さをイメージしたセットです 春真っ只中、満開を迎えた桜もあっという間に葉桜へ。春ははじまりの季節であると同時に花が咲いては散り、出会いと別れを繰り返す儚い季節でもあります。一瞬で過ぎ去ってしまうその生命の儚さ、切なさが私たちの心を魅了します。春の移ろいゆく儚さゆえの美しさを感じていただけるようなお花をお選びしました。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 小枝ウォッシュ ナチュラル カクカクと伸びる枝の流れは自然が織りなす芸術美。空間に動きを与え、他のお花と一緒に飾るとシックな色合いが全体をひきしめます。 ブルーファンタジア 紫色の小花が愛らしいボリューム満点のお花。他のお花との相性が良く、スワッグやリースを作る際、ふんわりやわらかい雰囲気に仕上げたい時に最適です。時間が経つと小花が散りやすいので、お取り扱いにご注意ください。 カーネーション 何本にも枝分かれしたスプレータイプのカーネーション。幾重にも重なるフリルの花びらが可愛らしいです。今回は”感謝”という花言葉をもつ濃いピンクや淡いピンクのカーネーションをお選びしました。5月8日は母の日、日頃の感謝を伝えたいですね。 シルバーデージー つるつるとした光沢感のある花びらに、ふわふわとした柔らかな毛で覆われた茎。先の尖った花びらが幾重にも重なる姿は美しく、そのまま飾っても存在感があります。アレンジに加えることで全体が一気に華やぎます。 レザーファン 生花時は左右対称の姿が美しいシダ植物。ドライになると葉がカールして軽やかな動きに。そのままでも、節で切ってパーツにしても様々な方法で使うことができます。 フラワーベースに飾ってみました 今回はそれぞれのお花の美しいシルエットが見えるバルブガラスベースに飾ってみました。 小枝はあまりカットせず高さを出すことで後ろにいけても存在感を放ちます。レザーファンはボリュームがあるので、フラワーベースに入りきらない時は下の余分な葉を取り除きふんわりといけます。カーネーションやシルバーデージーは中心に配置し、ひとつひとつのお花の表情が見えるように段差をつけていけてみました。 アレンジ方法をご紹介 ドライフラワー定期便のお届けボックスを使用したアレンジ方法をご紹介します。前回ご紹介したドライフラワーをそのままいけて飾る方法にもうひと手間プラス。毎月変わる個性溢れるデザインが施されたボックスがお部屋のインテリアに早変わりです。まず、台紙を用意します。ボックスよりひと回り小さいサイズにカットします。お届けしたお花を束ねて小さいスワッグやブーケをつくります。ボックスの窓から見えるくらいのサイズ感で。お好きなお花をひとつ選んで植物標本のように飾るのも可愛いです。マスキングテープで台紙に貼りつけます。最後に、お花を貼りつけた台紙をボックスの中に入れます。お花が窓から見えるように調整し、位置が決まったら台紙の上下をテープで固定します。お花の一部を窓の外に出すと立体感が生まれておすすめ。蓋をしめて、壁にかければ完成です!ぜひお試しください。 送料無料季節のドライフラワー定期便¥1,200/毎月...
定期便でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.4.15-5.14 ご注文分
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 季節のドライフラワー定期便をお受け取りいただきました皆さま、誠にありがとうございました!お届けしたお花の種類と飾り方、そしてアレンジ方法もご紹介です。 是非最後までご覧ください。 春の美しさに秘めた儚さをイメージしたセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました お届けボックスを使ったアレンジ方法をご紹介 春の美しさに秘めた儚さをイメージしたセットです 春真っ只中、満開を迎えた桜もあっという間に葉桜へ。春ははじまりの季節であると同時に花が咲いては散り、出会いと別れを繰り返す儚い季節でもあります。一瞬で過ぎ去ってしまうその生命の儚さ、切なさが私たちの心を魅了します。春の移ろいゆく儚さゆえの美しさを感じていただけるようなお花をお選びしました。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 小枝ウォッシュ ナチュラル カクカクと伸びる枝の流れは自然が織りなす芸術美。空間に動きを与え、他のお花と一緒に飾るとシックな色合いが全体をひきしめます。 ブルーファンタジア 紫色の小花が愛らしいボリューム満点のお花。他のお花との相性が良く、スワッグやリースを作る際、ふんわりやわらかい雰囲気に仕上げたい時に最適です。時間が経つと小花が散りやすいので、お取り扱いにご注意ください。 カーネーション 何本にも枝分かれしたスプレータイプのカーネーション。幾重にも重なるフリルの花びらが可愛らしいです。今回は”感謝”という花言葉をもつ濃いピンクや淡いピンクのカーネーションをお選びしました。5月8日は母の日、日頃の感謝を伝えたいですね。 シルバーデージー つるつるとした光沢感のある花びらに、ふわふわとした柔らかな毛で覆われた茎。先の尖った花びらが幾重にも重なる姿は美しく、そのまま飾っても存在感があります。アレンジに加えることで全体が一気に華やぎます。 レザーファン 生花時は左右対称の姿が美しいシダ植物。ドライになると葉がカールして軽やかな動きに。そのままでも、節で切ってパーツにしても様々な方法で使うことができます。 フラワーベースに飾ってみました 今回はそれぞれのお花の美しいシルエットが見えるバルブガラスベースに飾ってみました。 小枝はあまりカットせず高さを出すことで後ろにいけても存在感を放ちます。レザーファンはボリュームがあるので、フラワーベースに入りきらない時は下の余分な葉を取り除きふんわりといけます。カーネーションやシルバーデージーは中心に配置し、ひとつひとつのお花の表情が見えるように段差をつけていけてみました。 アレンジ方法をご紹介 ドライフラワー定期便のお届けボックスを使用したアレンジ方法をご紹介します。前回ご紹介したドライフラワーをそのままいけて飾る方法にもうひと手間プラス。毎月変わる個性溢れるデザインが施されたボックスがお部屋のインテリアに早変わりです。まず、台紙を用意します。ボックスよりひと回り小さいサイズにカットします。お届けしたお花を束ねて小さいスワッグやブーケをつくります。ボックスの窓から見えるくらいのサイズ感で。お好きなお花をひとつ選んで植物標本のように飾るのも可愛いです。マスキングテープで台紙に貼りつけます。最後に、お花を貼りつけた台紙をボックスの中に入れます。お花が窓から見えるように調整し、位置が決まったら台紙の上下をテープで固定します。お花の一部を窓の外に出すと立体感が生まれておすすめ。蓋をしめて、壁にかければ完成です!ぜひお試しください。 送料無料季節のドライフラワー定期便¥1,200/毎月...

ドライフラワー定期便<ごきげんプラン>でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.4月 ...
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 <ごきげんプラン>季節のドライフラワー定期便をお受け取りいただきました皆さま、誠にありがとうございました。お届けしたお花の種類と飾り方をご紹介します。 是非最後までご覧ください。 生命力とパッション溢れるセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました 生命力とパッション溢れるセットです 今回はワイルドフラワーや個性的なお花が主役のセットです。奇妙でユニークで不思議なシルエットをしていて、見れば見るほど引き込まれる魅力を持っています。鮮やかな色味のワイルドフラワーは季節感も演出。エネルギッシュな姿から生き生きとしたパワーを貰えそうですね。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 リューカデンドロン トータム 先端部分が小さな松ぼっくりのような独特な形をしたお花。茎の上部から何本にも枝分かれして首を伸ばす姿は可愛らしく、ボリューム満点。 クラスペディア ぽんぽんとした黄色い丸いお花がユニーク。ドライになっても鮮やかな黄色が綺麗に残り、長く美しい姿を楽しめます。アレンジメント、スワッグ、リースにと幅広く使えて扱いやすいお花です。自然のものなので、お花が小さいものや形がいびつなもののお届けとなる場合があります。 ピンクッション 独特な形状が魅力的なワイルドフラワー。「ピンクッション=針山」の名前のとおり、ハリセンボンのように突起物が沢山でているインパクトのあるお花。鮮やかな赤色も美しいです。 フィリカ プルモーサス ぬいぐるみのようなフサフサした姿が可愛らしく、思わず触りたくなってしまいます。スワッグやリースに取り入れれば、ふんわりとした、優しい雰囲気に仕上がります。 エリカ ふんわりと広がる枝に小さな花がたっぷりと咲いた華やかな姿が魅力的。乾燥してマットな風合いになった美しいピンク色のお花はどんなテイストのアレンジにも相性ぴったりです。 フラワーベースに飾ってみました 今回はアンティーク調のブリキの容器に飾ってみました。ワイルドフラワーは特にアンティーク風の小物と相性抜群。お部屋の雰囲気をガラっと変えるインテリアにもなります。 ピンクッションを中心に2個並べるようにいけると安定感が生まれ華やかさもアップ。アクセントとなる色のクラスペディアやエリカは小分けにしたり、段付けして散らすように配置するとバランスよく色どり豊かな印象に仕上がります。 ワイルドフラワーの個性的な花姿を楽しむなら小分けにして飾ってみるのもおすすめです。一輪挿しや小さめの小物に飾ることで、それぞれの個性が強調され独特なシルエットを楽しめます。是非お試しください。 送料無料<ごきげんプラン>季節のドライフラワー定期便¥2,750/毎月...
ドライフラワー定期便<ごきげんプラン>でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.4月 ...
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 <ごきげんプラン>季節のドライフラワー定期便をお受け取りいただきました皆さま、誠にありがとうございました。お届けしたお花の種類と飾り方をご紹介します。 是非最後までご覧ください。 生命力とパッション溢れるセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました 生命力とパッション溢れるセットです 今回はワイルドフラワーや個性的なお花が主役のセットです。奇妙でユニークで不思議なシルエットをしていて、見れば見るほど引き込まれる魅力を持っています。鮮やかな色味のワイルドフラワーは季節感も演出。エネルギッシュな姿から生き生きとしたパワーを貰えそうですね。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 リューカデンドロン トータム 先端部分が小さな松ぼっくりのような独特な形をしたお花。茎の上部から何本にも枝分かれして首を伸ばす姿は可愛らしく、ボリューム満点。 クラスペディア ぽんぽんとした黄色い丸いお花がユニーク。ドライになっても鮮やかな黄色が綺麗に残り、長く美しい姿を楽しめます。アレンジメント、スワッグ、リースにと幅広く使えて扱いやすいお花です。自然のものなので、お花が小さいものや形がいびつなもののお届けとなる場合があります。 ピンクッション 独特な形状が魅力的なワイルドフラワー。「ピンクッション=針山」の名前のとおり、ハリセンボンのように突起物が沢山でているインパクトのあるお花。鮮やかな赤色も美しいです。 フィリカ プルモーサス ぬいぐるみのようなフサフサした姿が可愛らしく、思わず触りたくなってしまいます。スワッグやリースに取り入れれば、ふんわりとした、優しい雰囲気に仕上がります。 エリカ ふんわりと広がる枝に小さな花がたっぷりと咲いた華やかな姿が魅力的。乾燥してマットな風合いになった美しいピンク色のお花はどんなテイストのアレンジにも相性ぴったりです。 フラワーベースに飾ってみました 今回はアンティーク調のブリキの容器に飾ってみました。ワイルドフラワーは特にアンティーク風の小物と相性抜群。お部屋の雰囲気をガラっと変えるインテリアにもなります。 ピンクッションを中心に2個並べるようにいけると安定感が生まれ華やかさもアップ。アクセントとなる色のクラスペディアやエリカは小分けにしたり、段付けして散らすように配置するとバランスよく色どり豊かな印象に仕上がります。 ワイルドフラワーの個性的な花姿を楽しむなら小分けにして飾ってみるのもおすすめです。一輪挿しや小さめの小物に飾ることで、それぞれの個性が強調され独特なシルエットを楽しめます。是非お試しください。 送料無料<ごきげんプラン>季節のドライフラワー定期便¥2,750/毎月...

定期便でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.3.15-4.14 ご注文分
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 季節のドライフラワー定期便をお受け取りいただきました皆さま、誠にありがとうございました!お届けしたお花の種類と飾り方、今回はそのアレンジ方法もご紹介です。 是非最後までご覧ください。 心躍る春の爽やかなお色のセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました アレンジ方法をご紹介 心躍る春の爽やかなお色のセットです 太陽の光がのどかで吹く風も心地よく春の到来を感じる今日この頃。たくさんの植物たちが新芽を芽吹かせ、色とりどりのお花たちがほころぶ光景に心が弾みます。皆さんは春の花といえば何色を想像しますか?今回もアイデアの綿毛から生まれたパッケージでお届け。こちらのパッケージのデザインにマッチした、春のお花を中心にお選びしました。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 宿根スターチス ドライフラワーの定番のお花。花ひとつひとつが小さく、茎も細く繊細な花姿が美しいです。乾燥しても美しい色合いとボリュームを保ち、アレンジにも大活躍。今回はいきいきとしたイエローをお選びしました。写真の宿根スターチスはホワイトのお色。 アンモビューム まんまるとした黄色のお花ポイントのキク科の植物。白い花びらに見えるのは実は葉っぱが変形した総苞と呼ばれるもの。ナチュラルな可愛らしさを演出してくれます。 スイートピー スイートピーの仕入れが始まると春の訪れを感じます。ひらひらとしたフリルのような花びらが特徴ですが、ドライフラワーにすると一変。きゅっとボリュームは小さくなり、色は深まりニュアンスカラーに。実はスイートピーは黄色の遺伝子がないといわれています。こちらのスイートピーも染められたもの。 ムギナデシコ 「フローレンティナ」と呼ばれることもある、こちらの植物。ムギナデシコの実の殻を乾燥させたものです。発色のいいターコイズブルーに染めたものをセレクトしました。 ユーカリ ポポラス およそ1500種あるといわれているユーカリのひとつ。ゆらゆら揺れる大きなハート型の葉が可愛らしく、ユーカリの中でも特に人気の品種。どこにでも合う優しい風合いが魅力。 フラワーベースに飾ってみました 今回はアクシスさんのガラスベースツートンMグリーンに飾ってみました。ブルーグリーンに爽やかな黄色のスイートピーが映えますね。ふんわりと斜めに流れをつくるように飾ってみました。同じ流れの中でもフローレンティナやスイートピーの長さを変えて変化をつけます。 アレンジ方法をご紹介 今回はドライフラワーをガーランドにして飾ってみました。アレンジ方法やポイントをご紹介しますまず、お好みの組み合わせで小さなスワッグを作ります。結んだ麻ひもでそのまま結んでもにしてもシンプルで素敵ですが、ところどころリボンをつけると可愛いらしいアクセントに。存在感のあるお花は束ねずそれだけで吊るしたり、ポポラスの葉っぱのみを吊るしたりするのも変化が生まれておすすめです。思い出の写真やお気に入りのポスカードも一緒に吊るすのも素敵です。簡単アレンジでお部屋のインテリアに。是非お試しください。 送料無料季節のドライフラワー定期便¥1,200/毎月 詳しく見る...
定期便でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.3.15-4.14 ご注文分
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 季節のドライフラワー定期便をお受け取りいただきました皆さま、誠にありがとうございました!お届けしたお花の種類と飾り方、今回はそのアレンジ方法もご紹介です。 是非最後までご覧ください。 心躍る春の爽やかなお色のセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました アレンジ方法をご紹介 心躍る春の爽やかなお色のセットです 太陽の光がのどかで吹く風も心地よく春の到来を感じる今日この頃。たくさんの植物たちが新芽を芽吹かせ、色とりどりのお花たちがほころぶ光景に心が弾みます。皆さんは春の花といえば何色を想像しますか?今回もアイデアの綿毛から生まれたパッケージでお届け。こちらのパッケージのデザインにマッチした、春のお花を中心にお選びしました。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 宿根スターチス ドライフラワーの定番のお花。花ひとつひとつが小さく、茎も細く繊細な花姿が美しいです。乾燥しても美しい色合いとボリュームを保ち、アレンジにも大活躍。今回はいきいきとしたイエローをお選びしました。写真の宿根スターチスはホワイトのお色。 アンモビューム まんまるとした黄色のお花ポイントのキク科の植物。白い花びらに見えるのは実は葉っぱが変形した総苞と呼ばれるもの。ナチュラルな可愛らしさを演出してくれます。 スイートピー スイートピーの仕入れが始まると春の訪れを感じます。ひらひらとしたフリルのような花びらが特徴ですが、ドライフラワーにすると一変。きゅっとボリュームは小さくなり、色は深まりニュアンスカラーに。実はスイートピーは黄色の遺伝子がないといわれています。こちらのスイートピーも染められたもの。 ムギナデシコ 「フローレンティナ」と呼ばれることもある、こちらの植物。ムギナデシコの実の殻を乾燥させたものです。発色のいいターコイズブルーに染めたものをセレクトしました。 ユーカリ ポポラス およそ1500種あるといわれているユーカリのひとつ。ゆらゆら揺れる大きなハート型の葉が可愛らしく、ユーカリの中でも特に人気の品種。どこにでも合う優しい風合いが魅力。 フラワーベースに飾ってみました 今回はアクシスさんのガラスベースツートンMグリーンに飾ってみました。ブルーグリーンに爽やかな黄色のスイートピーが映えますね。ふんわりと斜めに流れをつくるように飾ってみました。同じ流れの中でもフローレンティナやスイートピーの長さを変えて変化をつけます。 アレンジ方法をご紹介 今回はドライフラワーをガーランドにして飾ってみました。アレンジ方法やポイントをご紹介しますまず、お好みの組み合わせで小さなスワッグを作ります。結んだ麻ひもでそのまま結んでもにしてもシンプルで素敵ですが、ところどころリボンをつけると可愛いらしいアクセントに。存在感のあるお花は束ねずそれだけで吊るしたり、ポポラスの葉っぱのみを吊るしたりするのも変化が生まれておすすめです。思い出の写真やお気に入りのポスカードも一緒に吊るすのも素敵です。簡単アレンジでお部屋のインテリアに。是非お試しください。 送料無料季節のドライフラワー定期便¥1,200/毎月 詳しく見る...

ドライフラワー定期便<ごきげんプラン>でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.3月 ...
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 お届けしたお花の種類と飾り方をご紹介します。 是非最後までご覧ください。 可愛らしく上品な春色のセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました 可愛らしく上品な春色のセットです 春を待ちわびたように街中ではたくさんの植物たちが花を咲かせています。色とりどりの花たちは心が和み、明るく優しい気持ちにしてくれます。今回は春らしい暖かで華やかな雰囲気をもつピンク色がポイントのお花をお選びいたしました。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 ラムズイヤー 葉っぱの形や手触りが「羊の耳」に似ていることからこの名前がついたそう。葉っぱは触り心地のいいやわらかい綿毛で覆われています。ほのかに香りもあり、ハーブとしても利用されています。 フェノコマ 色鮮やかなお花をつける南アフリカ原産のネイティブフラワー。お花は可憐で可愛らしいですが、茎や葉っぱはいびつでゴツゴツしています。上下でギャップがあり、個性的で面白いお花です。 ラナンキュラス 春を代表するお花のひとつ。見た目の可憐さや色の豊富さから切り花として人気のお花です。幾重にも重なる花びらや繊細な細い茎にぽてっとした大きい華やかな花を咲かせる姿が可愛らしい。 ライスフラワー 小さなお花の蕾がまるで米粒のように見えることからこの名前で呼ばれています。すこしピンクがかったパールのような蕾をもつ花姿は可愛らしさと美しさの両方を持ち合わせています。 宿根スターチス ドライフラワーの定番のお花。花ひとつひとつが小さく、茎も細く繊細な花姿が美しいです。花が色あせにくいことから、「変わらぬ心」という花言葉がついています。写真の宿根スターチスはホワイトのお色。 フラワーベースに飾ってみました 頭の大きいラナンキュラスを低めにいけて安定させます。ラナンキュラスを中心に他のお花が広がるようにまるで花束のようにいけてみました。どのお花も存在感があり、可愛らしさの中に上品さと凛とした美しさを感じることができます。 そして今回はスワッグにしてアレンジしてみました。ひとつひとつのお花に個性があってボリュームよく華やかに仕上がります。フラワーベースの足元に添えたり、壁に吊って飾ってみたりと飾り方は多種多様です。お部屋に彩りをプラスしてくれます。是非お試しください。 送料無料<ごきげんプラン>季節のドライフラワー定期便¥2,750/毎月 詳しく見る 送料無料季節のドライフラワー定期便¥1,200/毎月 詳しく見る...
ドライフラワー定期便<ごきげんプラン>でお届けしたドライフラワーを紹介します|2022.3月 ...
こんにちは。ドライフラワー・スワッグ専門店、土と風の植物園の関亦です。 お届けしたお花の種類と飾り方をご紹介します。 是非最後までご覧ください。 可愛らしく上品な春色のセットです お届けしたドライフラワーをご紹介 フラワーベースに飾ってみました 可愛らしく上品な春色のセットです 春を待ちわびたように街中ではたくさんの植物たちが花を咲かせています。色とりどりの花たちは心が和み、明るく優しい気持ちにしてくれます。今回は春らしい暖かで華やかな雰囲気をもつピンク色がポイントのお花をお選びいたしました。 お届けしたドライフラワーをご紹介 お届けさせていただいたドライフラワーのご紹介をさせていただきます。向かって左から。 ラムズイヤー 葉っぱの形や手触りが「羊の耳」に似ていることからこの名前がついたそう。葉っぱは触り心地のいいやわらかい綿毛で覆われています。ほのかに香りもあり、ハーブとしても利用されています。 フェノコマ 色鮮やかなお花をつける南アフリカ原産のネイティブフラワー。お花は可憐で可愛らしいですが、茎や葉っぱはいびつでゴツゴツしています。上下でギャップがあり、個性的で面白いお花です。 ラナンキュラス 春を代表するお花のひとつ。見た目の可憐さや色の豊富さから切り花として人気のお花です。幾重にも重なる花びらや繊細な細い茎にぽてっとした大きい華やかな花を咲かせる姿が可愛らしい。 ライスフラワー 小さなお花の蕾がまるで米粒のように見えることからこの名前で呼ばれています。すこしピンクがかったパールのような蕾をもつ花姿は可愛らしさと美しさの両方を持ち合わせています。 宿根スターチス ドライフラワーの定番のお花。花ひとつひとつが小さく、茎も細く繊細な花姿が美しいです。花が色あせにくいことから、「変わらぬ心」という花言葉がついています。写真の宿根スターチスはホワイトのお色。 フラワーベースに飾ってみました 頭の大きいラナンキュラスを低めにいけて安定させます。ラナンキュラスを中心に他のお花が広がるようにまるで花束のようにいけてみました。どのお花も存在感があり、可愛らしさの中に上品さと凛とした美しさを感じることができます。 そして今回はスワッグにしてアレンジしてみました。ひとつひとつのお花に個性があってボリュームよく華やかに仕上がります。フラワーベースの足元に添えたり、壁に吊って飾ってみたりと飾り方は多種多様です。お部屋に彩りをプラスしてくれます。是非お試しください。 送料無料<ごきげんプラン>季節のドライフラワー定期便¥2,750/毎月 詳しく見る 送料無料季節のドライフラワー定期便¥1,200/毎月 詳しく見る...