
作り方の手順

1. 花材の下処理から始めます。ハイカズラは2,3本をワイヤーで束ねパーツを作ります。短めのものを2~4つ、少し長めのものを1つ用意するとよいでしょう。茎は短くカットします。

2. 次に南天の実のパーツをつくります。実がついていない枝はカットし、取り除きます。適量をワイヤーでまとめます。茎を1.5~2cmほど残してカットします。

3. しめ縄リースに花材を取り付けていきます。まず長めの南天の実にワイヤーを巻きつけリースに取り付けます。ワイヤーをしっかりとねじって固定しましょう。ねじった最後にくるくるとワイヤーをまわすとしっかりと締まります。

4. ハイカズラ、ナンキンハゼを重ねます。南天の実と同様にワイヤーをねじりながら固定します。

5. しめ縄リースの上側にもふんわりとボリュームが出るよう、ハイカズラを取り付けます。

6. ワイヤーをカットします。カットした先端を内側に折り込むと安全です。

7. 最後に壁に掛ける為の テーピングワイヤーを取り付けて完成です!リースにねじり止め、端をクロスさせるようにして輪っかを作ります。