こんにちは、ドライフラワー・スワッグ専門店「土と風の植物園」です。
梅雨の時期って、気圧に体調が左右されたり、外出が少し億劫になったりしがち。
でも、ゆたかな彩りがそばにあれば、それだけで気持ちがふっと軽くなる。
今回は、梅雨の季節をより楽しめる植物たちをご紹介します。
今しか出会えない草花の表情を、お家でたっぷり味わっていただけたら嬉しいです。
ふわり、ふわり。スモークツリーのドライフラワー
もくもくもく。
煙のような、曖昧な輪郭は、今この季節だけのもの。
雨音を聴きながら、窓辺に佇む姿をずっと眺めていたくなる。
しっとりと濡れた空気の中で眺めるスモークツリーは、いつもよりもちょっぴり神秘的に映ります。
曇りの日には、しっとりと落ち着いた佇まいを。
晴れた午後には、光をふわりとまとって、輪郭がやわらかく浮かび上がる姿を。
梅雨の合間にも、いろんな表情を見せてくれるから、雨の日だって悪くない。
そんなふうに思わせてくれる植物です。
>>>スモークツリー アイテム一覧を見る
穏やかな水彩カラー。紫陽花のドライフラワー
空からやってきた雨粒が、じわりと染み込んだみたい。
初夏を彩る紫陽花は、土壌の酸度や収穫のタイミングによって花色が大きく変わる、表情ゆたかな花。
一輪ごとに形や大きさ、花びらの重なりや色の濃淡が異なり、ドライになる過程でも、さらにその表情は変わっていきます。
淡くやさしい色彩は、雨の音にもよく似合う。
日々悩み、揺れ動く心に寄り添ってくれる気がします。
憂鬱な日だって、この彩りがあれば、それでいいと思える。
そんな私たちの心の機微を感じ取っているからこそ、紫陽花は梅雨に咲くのかもしれません。
>>>紫陽花 アイテム一覧を見る
みすみずしさ満点!フレッシュのドウダンツツジ
フレッシュなドウダンツツジも、今の季節にぜひ迎えてほしいです。
ふるふると震えるように、ほんのり不揃いな葉の輪郭。
そのひとつひとつを大きく広げて、のびのびと。
日々揺らぎながらも、この世に生を受けたことを目一杯楽しんでいるみたい。
ガラスの花瓶に水を入れて、シンプルに。
湿気の多い日も、清々しい空気がお部屋に広がります。
「葉っぱは元気かな」「お水はきれいかな」
そんなふうに植物と向き合うひとときは、自分自身と向き合う時間でもある気がします。
いつの間にか暮らしのリズムの中にそんな時間が生まれ、気づけば、雨の日も好きになっている。
そんな梅雨の楽しみ方も、素敵だと思いませんか。
>>>ドウダンツツジを見る
焦らず、無理せず。
草花と一緒にゆったりと過ごす時間こそ、この梅雨を楽しむ秘訣かもしれません。
皆さまの日々が、穏やかでゆたかなものとなりますように。