商品情報にスキップ
1

土と風の植物園

幸せを運ぶ、すずらんのドライフラワーボトル

繊細なすずらんをドライフラワーに加工し、ガラスボトルに閉じ込めました。お手入れいらずで、美しい姿を長く楽しめます。
海外では「幸せを運ぶ花」として、身近な人にすずらんを贈る風習が。この風習にあやかって、大切な人の誕生日や記念日に贈ってみてはいかがでしょうか。

\こんな方におすすめ/
*ホワイト × グリーンの組み合わせを楽しみたい
*どこでも飾れるアイテムがほしい
*お手入れ不要なアイテムを飾りたい

*サイズ:高さ25㎝、ボトル直径5㎝

通常価格 ¥3,300
通常価格 セール価格 ¥3,300
セール 売り切れ
税込み。 配送料は決済時に計算されます。

繊細なすずらんをドライフラワーに加工し、ガラスボトルに閉じ込めました。お手入れいらずで、美しい姿を長く楽しめます。
海外では「幸せを運ぶ花」として、身近な人にすずらんを贈る風習が。この風習にあやかって、大切な人の誕生日や記念日に贈ってみてはいかがでしょうか。

\こんな方におすすめ/
*ホワイト × グリーンの組み合わせを楽しみたい
*どこでも飾れるアイテムがほしい
*お手入れ不要なアイテムを飾りたい

*サイズ:高さ25㎝、ボトル直径5㎝

ラッピング

幸せを運ぶ、すずらんのドライフラワーボトル

すずらんのフラワーボトル

そよそよと風に揺れる、白く小さなベル。
可憐さの中に、野に咲く強さも感じさせるその姿は、なんだか守ってあげたくなるような愛おしさがある。

小さな鈴が連なったような花姿のすずらん(鈴蘭)は、5月から6月にかけて多く出回る多年草の植物。

季節が変わっても長く楽しんでもらえたらと、アトリエでひとつひとつドライフラワーに仕立て、ガラスボトルに閉じ込めました。
ガラス越しに佇む姿には、植物標本のような美しさも。

すずらんのフラワーボトル

すずらんには、「純潔」「幸福」「再び幸せが訪れる」「希望」といった明るい花言葉がたくさんあり、「幸せを運ぶ花」として海外でも人気を集めています。

ふと目に入るだけで、心が清らかになって、「明日も頑張ろう」って思わせてくれる。
忙しない日々の中で、“癒しの相棒”のような存在になってもらえると嬉しいです。

インテリアを邪魔しないホワイト×グリーン

白い花びらと、すらりと伸びたグリーンの葉。
すっきりとした色合いは、どんな空間にもなじみやすく、 キッチンや玄関、デスクまわりにもぴったり。
グリーンを飾る感覚で、お部屋の好きな場所に置いていただけます。

スズランのフラワーボトル

透明なガラス越しに見える自然の造形は、まるで小さなアート作品のようでもあります。

単体で飾っても素敵だけど、空間にまとまりを出したい方は、ナチュラルな小物と一緒に並べてみて。
あえてカラフルなアート作品の近くに飾っても、互いの色彩が引き立って可愛いですよ。

お手入れ不要で、ずっと美しく

スズランのフラワーボトル

ガラスボトルに閉じ込めたドライフラワーは、水換えもお世話も不要。
ホコリを軽く拭き取るだけで、美しい姿を、長く楽しむことができます。

「生花はすぐ枯らしてしまう」「手間をかけられない」という方にも、気軽に取り入れてもらえるアイテムです。
大切な方に贈っても、きっと喜んでもらえるはず。

5月1日は、すずらんの日

すずらんのフラワーボトル

フランスや周辺の国々では、5月1日の「すずらんの日」に、大切な人にすずらんを贈る風習があります。

起源は、16世紀のフランス。
シャルル9世が、側近からすずらんを贈られ、その花言葉に感動したことから、宮廷の女性たちへ贈るようになったのが始まりといわれています。

すずらんを贈られた人には、幸運が訪れる。
そんな風習にあやかって、大切な人に贈ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに、すずらんはフランス語で「ミュゲ(Muguet)」といいます。
「すずらんの日」は「ジュール・ドゥ・ミュゲ(Jour de Muguet)」。
ミュゲ、という響きそのものにも、小さな幸せが宿っている気がして、何度も口にしたくなりそうです。

土と風の植物園が届けたいもの

スズランのフラワーボトル

お客さまの声を通じて、日々実感する、土と風の植物園のドライフラワーの魅力。

ひとつは、ドライとは思えないほどの美しい発色。
水分を抜くことで生まれる、新たな色の世界。
鮮やかで奥深い風合いが、見る人の心を惹きつけます。

もうひとつは、確かな品質と、たっぷりのボリューム。
箱を開けた瞬間のときめきを大切にしたいから、彩り豊かに、惜しみなく。

繊細なドライフラワーは、花や葉が散りやすく、持ち運びの負担も大きいもの。
だからこそ、ひとつひとつ丁寧に梱包し、なるべく美しい姿でご自宅へ。

お部屋に飾るだけで、ふっと心がほぐれる。
そんな豊かで心地よい時間をお届けしたくて、今日もアトリエで植物と向き合っています。

  • ひとつひとつ個体差のある、天然のドライフラワーです

    ひとつひとつ個体差のある、天然のドライフラワーです。
    ドライフラワーは自然なもののため個体差があります。
    季節によって仕入れ価格が異なるため、時期によって販売価格が異なります。
    システムの都合上販売時差により売り違いが発生し、ご注文いただいてもお送り出来ない場合があります。
    その際は別途ご連絡させていただきます。

  • 定期便は送料無料

  • その他は7,000円以上のご購入で送料無料

    本州・四国・九州は送料800円。北海道・沖縄県は送料1,800円。

    4,000円(税込)以上のご購入で送料半額。

    7,000円(税込)以上のご購入で送料無料。

“水分を抜く”ことによって生まれる新たな色の世界

アトリエに溢れる、何百、何千という色彩。美しい色合いのドライフラワーを生み出すための秘密のこだわりとは?

詳しく読む