けむりの木と呼ばれる[スモークツリー]
モクモクと煙が立ち上るようなフォルムが特徴のスモークツリーは、庭木にもよく植えられる植物。
まさに今だけ。短期間お花を咲かせます。
繊細でありながらもボリュームたっぷりで、初夏の花束やスワッグ、リースなど、あらゆるアレンジメントで人気です。
青森県津軽のスモークツリーです
少し赤みがかったグリーンファーのスモークツリーを仕入れてドライにしました。
透けた感じを愉しんでいただけるような密集感・ボリューム感です。
ところどころくしゃっとくせ毛のようになったところがあります。
個体差があり、ボリュームが少ないものは2本を1セットとしてお届けする場合がございます。
ご了承ください。
サイズ | 60-75cm 1本(フラワーベースの高さ:約25cm) |
---|---|
別名 | ケムリノキ/カスミノキ/ハグマノキ] |
シーズン | 5月-6月(流通量が増える) |
原産地 | ヨーロッパ/ヒマラヤ地域/中国 |
花材の特徴 | 名前の通り、モクモクと煙が立ち上るような見た目が特徴 ドライフラワーとして人気の高い花です |
取り扱いの注意点 | からまりやすく折れやすい/花穂がつぶれやすい |
オススメの組み合わせ | バンクシアなどの大ぶりなワイルドフラワーとも、可憐な小花とも相性抜群です |
花言葉 | 煙に巻く/賢明/はかない青春/賑やかな家庭 |
*ドライフラワーは自然なもののため個体差があります。
*季節によって仕入れ価格が異なるため、時期によって販売価格を変更させていただく場合があります。
*システムの都合上、販売時差により売り違いが発生し、ご注文いただいても、売り切れの場合がございます。ご了承ください。その際は別途ご連絡させていただきます。