ドライフラワー単品です
そのままフラワーベースに飾ったり、スワッグやリースづくりの材料としてご使用いただけます。
千葉県青木園芸さんの紫陽花です
何とも言えない本当にきれいなお色。 ブルーとパープル、グリーンがミックスされたアンティークトーンです。 今この梅雨の季節にぴったりなカラーです。
もともと日本に逆輸入された[西洋紫陽花]です
初夏を代表する美しい花[紫陽花]。
ガクアジサイなどの日本の固有種のものや、北アメリカ原産のものを元にヨーロッパ各国で品種改良が進み、
これらは[西洋アジサイ][ハイドランジア]として日本に逆輸入されました。
今回、土と風の植物園が仕入れた紫陽花もこの[西洋紫陽花]。
1本1本違う、個体差を楽しんでください
紫陽花は土壌酸度や収穫のタイミングによって花色が大きく変わる性質があります。
そんな性質から「移り気」という花言葉がついています。
同じ品種でもプレーンなカラーのものや赤みが入ったものなど個体差あります。
その個体差のおもしろさを感じていただけると嬉しいです。
同じ花の中でもいろいろなグラデーションがあるように、花びら一つ一つもまた若干個体差があります。
ところどころ花びらが茶色くなっているものもございます。
スタッフがひとつひとつチェックをし、あまりにも目立つものは省いていますが
その旨をご理解とご了承をいただき、ご購入いただくようお願いいたします。
サイズ | 30-40cm 1本 |
---|---|
別名 | ハイドランジア/シチヘンゲ/ヨヒラ/オタクサ/ハッセンカ |
花言葉 | 移り気/浮気/無常/一家団欒(小さな花々が集まっている様子から) |
*ドライフラワーは自然なもののため個体差があります。
*季節によって仕入れ価格が異なるため、時期によって販売価格を変更させていただく場合があります。
*種類によっては花粉が身体や衣類についてしまい、なかには落ちにくいものもあります。お取り扱いにはご注意ください。
*システムの都合上、販売時差により売り違いが発生し、ご注文いただいても、売り切れの場合がございます。ご了承ください。その際は別途ご連絡させていただきます。